第1ラウンド(10 月7日) 第12報 12時00分  
「WAI」と描かれたキャップがとてもクールな米田清人(東名)。聞けばワイアラエCCのオリジナルグッズだった。

第1ラウンド(10 月7日) 第11報 11時45分  
予選競技のベストスコア賞選手=木村利治(水戸グリーン、右)と原田晃(袖ケ浦、左)。ティーオフを終えて、フェアウェイに走り出すところの2ショット。

第1ラウンド(10 月7日) 第10報 11時30分  
笑顔でいざ down the fairway! 鈴木正一郎(龍ヶ崎、左)と安藤秀二(浜野、右)。

第1ラウンド(10 月7日) 第9報 11時20分  
岩井姉妹の妹・千怜と同じドライバーを手ににっこりする田村敏明(ヨネックス)。

第1ラウンド(10 月7日) 第8報 11時15分  
ひとりで颯爽とカートを走らせる阿部逸朗(東京よみうり)。カートに同乗する予定の選手が欠場したため、今日は一人乗りカート。

第1ラウンド(10 月7日) 第7報 11時00分  
スタート前、練習グリーン上で談笑する鈴木隆之(米原、左)と平田泰博(沼津)。

第1ラウンド(10 月7日) 第6報 10時45分  
菅井雅之(嵐山)の1番ティーオフショット。菅井は昨年の本競技で、関東シニア選手権以降の決勝競技10回出場の特別表彰を受けている。

第1ラウンド(10 月7日) 第6報 10時45分  
昨年の本選手権でプレーオフに進出、優勝した室野歩(東千葉)に惜敗した宇津宗三(水戸グリーン、右)。その後に行われた日本ミッドシニア選手権では見事に優勝した。
写真:同じ組、同じカートに乗ってプレーする相馬聡夫(茨城)と2ショット。

第1ラウンド(10 月7日) 第5報 10時30分  
スタイリッシュさが際立つ平岡明彦(大洗)。10番ティースタートの最終組(第32組)でプレーする。

第1ラウンド(10 月7日) 第4報 10時15分  
シーサイドリゾートコースにぴったりのシャツでプレーするMick Streit(塩原)。シャツと後方に見えるバッグは、自身がデザインしたブランド「Simple Ways」の商品。

第1ラウンド(10 月7日) 第3報 10時00分  
時おり強い風が吹きつけるコンディションのもと、競技は順調に進行。全選手がオンタイムでスタートを終えた。
写真:1番ティーから最後にティーオフした第16組の4選手。左から小山博義(飯能グリーン)、鈴木守(葛城)、本澤顕一(日高)、畔上隆治(青梅)

第1ラウンド(10 月7日) 第2報 7時45分  
やや強い風が吹き抜けるなか、競技は予定通り7時30分にスタートした。
写真:1番ティーから最初にティーオフを行った藤井源造(総武)

第1ラウンド(10 月7日) 第1報 7時00分  
本決勝競技の舞台、浜松シーサイドGCには「映えるスポット」がいくつもあるのだが、このクラブハウスもそのひとつ。今朝6時過ぎ、9番グリーン横からの眺め。

10/7から関東ミッドシニアゴルフ選手権決勝競技が始まります  
10月7日(火)、8日(水)の2日間、静岡県の浜松シーサイドゴルフクラブにて、参加資格男子アマチュアゴルファー65歳以上の関東ミッドシニアゴルフ選手権決勝競技が開催されます。
・JGA/USGA ハンディキャップインデックス14.9 まで

熱戦の模様は、10月7日から始まる競技速報でお伝えします。

P1 P2 P3